はじめまして、まみです。
去年の10月に挙式を執り行なって、その次の日にすぐ新婚旅行で沖縄県!!
行ってきました。ヽ(*´∀`)ノ
私にとっては初沖縄で、修学旅行でも行ったことがなかったことと
旦那も良いところだし、行こう!と言ってくれました。
挙式もあげて沖縄という事で、もう既に私の中では一生の思い出にはなっているんですが(笑)
沖縄に出発の日は朝から失敗続きでした。
というのは
朝、大雨が降っていて通るつもりだった高速入口が通行止めになっていた事から
すごく遠回りしたところから入ったので、それだけで1時間程・・・
時間がかかってしまいました。
空港近くに車を預けて向かう予定だったのですが、もうその時点で
飛行機が飛ぶ20分前。
なんとか空港にたどり着きましたが、もう搭乗が出来ずに
そのまま12時出発の便になってしまいました・・・。
けれども沖縄には行けるよ!!と旦那が励ましてくれたので雰囲気もほっこりしました(笑)
いよいよ出発の時間!
2時間くらいのフライトで現地についた私達は大盛り上がりです。
私が最初に思ったのは、【暑い】
真夏に戻ったような暑さに本当に驚きました。
さっきまで長袖着てたのに、半袖に。
沖縄といえば海でしょ!!という事でレンタカーも借りたし
早速あてもなく海に向かって走らせました。
1時間くらいしたら海が見えてきたんです。
驚きました。すごい綺麗なんですね
すぐそこに何があるのか分かるくらい透き通っています。
ヤドカリを見つけて旦那もはしゃいでました。
遊ぶのに必死で写真撮るのを忘れたのがまた失敗でしたが(・ω・`)
たまたま見つけた食堂のようなところで
「タコスボール」という食べ物を見つけました。
カラッと揚げてて中には挽肉が入ってチリソースをつけて食べるみたいです。
これがまた美味しいんです。
旦那は帰ってきてもタコスボール作るっていうくらいにどハマリでした(笑)
あと皆さん、沖縄県といえば【ちゅらうみ水族館】ですよね
あの大きなジンベエザメがいる水族館です。
敷地もすごい広くて、さすがにまわりきれなかったんですが
写真載せてます。
他にもたくさん面白いジト目の魚だったり、クラゲが綺麗だったりと見所が一杯で
全く飽きませんよ!!
ナマコも触れちゃいますしね!!
なかなか触れる機会もないので、そういう風に生物と触れ合えるコーナーというのは
とても楽しかった(´∀`)
メガロドン?という古代の巨大ザメの歯の模型なんていうのもありました。
そういうのが好きな方は是非オススメです。行ってみてください^^
たくさんまわって、夜になるとやっぱり夕飯は
沖縄料理を食べてみたくなりますよね!!!
沖縄ならではの料理【グルクン唐揚】いただきました。
魚1匹まるごと揚げてるんです。
旦那曰く、お酒にすごく合うとかで何回もおかわりしてました。
ただよく噛まないと切ってしまうので注意してください!
あとは琉球王国という泡盛を呑みながら、アグー豚やラフティというものも食べましたよ。( ^∇^)
皆さんも是非、食べに行ってみてくださいね♪
居酒屋だったら大体あるみたいですので!
ではここまでで失礼いたします!
読んでくださってありがとうございました♪”