私は3年前の冬に家族旅行で道後温泉に行きました。道後温泉は愛媛県松山市に湧出する温泉で、日本三古湯の一つと言われており、私が昔から行ってみたい場所の一つでした。
実際に行ってみて思ったことはその街の隅々まで本当に素晴らしかったです。街の何が素晴らしかったかといいますと宿はもちろんの事その町全体がとってもいい雰囲気を醸し出していました。宿の中には歴史が感じられるものから築年数の浅い比較的新しい宿もありました。
その新しい宿もとても和が感じられ、古い宿のいい所をかき消すことなく融合していました。そしてその街にはいろんな場所から昔ながらの日本のいい所が見えてきてとても感動しました。
夜になるとメインの道後温泉はライトアップされます。しかもただのライトアップではなく様々な色に変化しとってもカラフルな道後温泉を生で見れました。
今までは画像で何回かみて綺麗だなと思っていましたが、やはり生で見るとその街並みの雰囲気と道後温泉の迫力には圧倒されました。なのでそのライトアップされた道後温泉を見てすごく感動した事は今でもとっても記憶に残っています。
さらにそんな素晴らしい景色を自分の家族と一緒に見れたという事もすごくうれしかったです。いつもは仕事の都合でなかなか一緒に旅行いく事が出来なかったので、今までずっと行ってみたかった道後温泉でこんなきれいな景色を一緒に見れた事が最高でした。
そして肝心の温泉ですが、本当にとっても気持ちよかったです。雰囲気もとても素晴らしいので体だけではなく心まであったまり、とっても癒されました。
しかしこれだけ素晴らしい場所温泉だけあってやはり人は多かったです。でもこれだけ素晴らしい温泉に入れるのですから少々人が多いくらいの事はあまり気になりませんでした。
お風呂上りにはあったかいお茶と団子をみんなで一緒に食べました。これがもう最高でほんとに幸せなひとときでした。ヾ(*´∀`*)ノ
それと道後温泉の近くには美味しいじゃこ天屋さんもあって皆で食べ歩きなんかもしました。
それから近くのカフェでお茶なんかもしてゆっくりできました。このように道後温泉の周りには様々なお店が立ち並んでおり、色々なお店を楽しむことが出来ました。
お土産屋さんなども沢山出てますのでこの道後温泉辺りでぶらぶらして、お土産も買って帰れるのでとてもお勧めです。私は宿に泊まりましたが比較的近場の人には日帰りなんかで旅行するのもいいかと思われます。
ただし温泉につかりすぎるとボーっとしちゃうので帰りの運転は気を付けて下さいね。
それから今回かかった費用ですが宿代で一人1万くらいで、食事代やお土産代などでプラス3万円~4万円くらいかかりました。
一つ失敗したのがお店がたくさんありすぎておみやげを沢山買いすぎてしまいました。結局、残ったものは自分で食べたので結果オーライでした。それも今となってはいい思い出です。それと宿は安い所では5千くらいからあるらしいので是非お安く泊まってみて下さい。
以上私の道後温泉の旅でした。これは家族で初めて行った温泉旅行ですし本当にきれいな街で温泉も綺麗で食べ物もとっても美味しくて一生の思い出になりました。皆さんも良かったら身近にいる大切な人と道後温泉へ行ってみてはいかかでしょうか。とってもおすすめですよ。
ランキングに参加しています。下のバナーを押していただけると大変嬉しいです。ヾ(*´∀`*)ノ