インフィニティプールからの眺めは絶景

calendar

reload

私が一生の思い出になったのはシンガポールへの旅行です。去年2016年の7月に長期休暇を利用して交際中の恋人と行きました。

私は海外に初めて行ったのは、グアムに6歳の頃に家族で旅行したことだけだったのですが、正直6歳の頃の記憶はほとんどないため、私にとっては初めての海外旅行という気持ちでシンガポールへ行きました。

そもそも、行き先をシンガポールへ決めたきっかけは、彼の強い主張だったのです。私自身はどちらかというと国内志向でしたし、海外ではテロなどの事件やトイレが汚いのではという不安などがありました。

ですので、彼に対しては最後まで北海道や沖縄などの国内旅行を推していました。しかし、彼のシンガポールは比較的に治安も良いことや先進国なのでトイレもきれいだと強いプレゼンを受けました。

また、費用も7月に予定を立てていたため、飛行機とホテル代込みで約10万円のプランなどもあったのです。8月のお盆の時期だとだいたい値段が倍になっていました。

海外旅行にしては費用も抑えることができ、しかも、あの有名なマリーナベイサンズに3泊も宿泊できるプランを発見できた時には私もシンガポールに対する興味津々でした。

観光

いざ、シンガポールに旅行することが決定してからは、綿密な旅程を考えました。有名どころである「マーライオン」「ガーデンバイザベイ」「ナイトサファリ」は絶対に行きたいと考え、「チキンライス」「チリクラブ」「ホッケンミー」などの有名なグルメは制覇することも考えておりました。

どこに行きたいかということを事前に考えておいたため、3泊5日のシンガポール旅行はかなり密度の濃いものとなりました。

一番感動したことは、宿泊したホテルであるマリーナベイサンズのインフィニティプールです。有名なプールなのでご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、ホテルの最上階に浮かぶあのプールです。

シンガポールは言わずもがな先進国なので、高層ビルがあふれているのですが、そのビルを見下ろせる高さのプールからの眺めは絶景なのです。私たちは3泊も宿泊できていたので、朝・昼・夜と3つの時間帯の景色を贅沢にも味わうことができました。

また、グルメにおいてはシンガポールの食べ物は全く未知ではありましたが、どれを食べても日本人の口に合うと感じました。食べたかったものは全て制覇することができましたが、感動したのはチリクラブです。

屋台の集まるところで頂いたので値段も日本円にして2000円ほどで食べることができました。甘辛いソースとよく絡んで、食べ応えも大変ありました。口の周りを真っ赤ににしながら、蟹の身をほぐして食べるチリクラブは格別でした。

お土産に関しては、ぜひおすすめしたいのが「ムスタファーセンター」です。日本で言うドンキホーテのようなショッピングセンターなのですが、だいたいのお土産はそろっていますし、日本に帰ってきてからばらまくためのお土産を購入するには安くて最適です。

石けんが人気だとガイドブックにも書いていたので、私は石けんをたくさん購入してお土産として配りましたが喜んでもらうことができました。

初めてのシンガポール旅行でしたが、先進国であることを肌で感じることができましたし、インフィニティプールからの眺めは恐らく人生で一番の絶景だったと思います。

3泊5日ではとうてい満喫しきれることもできないので、もう一度死ぬまでにはシンガポールへ行きたいと思っております。

ランキングに参加しています。下のバナーを押していただけると大変嬉しいです。 ヾ(*´∀`*)ノ

この記事をシェアする