私の夫は、今寝たきりの状態です。というのも、脳卒中で生命の危機を彷徨い、奇跡的に助かりました。一命をとりとめた事は良い事です。
しかし、その日から辛い介護が始まったのも事実でした。最初の時は良かったのです。
夫も迷惑をかけて申し訳ないと思っていたのか、何でも素直に聞いてくれましたし、ご飯や便の処理も全て言う通りに動いてくれました。
息子もいたので、皆で夫の介護を助け合っていたのです。しかし、それはだんだん崩れていくことになりました。
夫が順調に回復し、呂律は回らずとも意思表示をする事が出来るようになったからです。次第に私に対して反抗心を見せてくるようになりました。
夫がある日、「ハンバーグが食べたい」と言い出しました。ですがその日はすでに食材を買っており、焼き魚にする予定でした。
その事を夫に伝えると、急に不機嫌になり、「俺には選択権もないんか」とブツブツと言い始めました。
その時から、何かにつけて手を貸そうとすると、「もう良いから」とか「どうせ俺は何も出来ないよ」とネチネチ文句を言ってくるのようになったのです。
また、一度ベッドの上から転げ落ちてしまったこともあり、手を貸そうとしたのですが、「触るな!」と怒られてしまいました。もちろん、彼の苛立ちは分かります。
介護されなければならないという屈辱のような辛い痛みがあるのでしょう。どうすれば彼の怒りを鎮められるのか、私には分かりませんでした。もちろん、介護を止めるわけにはいきません。
植物状態から回復はしたものの、一人で動くのは困難なのですから、私が手を貸さなければなりません。
最初は同情して可哀想だとか思ってはいましたが、私の方でもストレスがかかってくるようになりました。
私だって、夫の世話が全然負担になっていない訳ではないのです。ご飯や家事の準備もありますし、いずれは仕事にも行かなければいけません。
息子も手伝ってはくれますが、来年の就活に向けて忙しそうですし、あまり家にいないのも事実。
これから先、就職して私と夫が家に二人きりになれば、今の空気がさらに重くなって、悪い方へとストレスが溜まってしまう気がしてならないのです。
どうすれば今の状況を打破できるのか分かりませんが、ただ我慢の辛い日々を過ごしています。
つい先日も、食事でスプーンを持っていくと、投げ払われてしまい、スープも床に落としてしまいました。
彼とのわだかまり、そして終わりの見えない介護生活をどうすれば良いのか、ストレスで潰れそうです。