やってて良かった教育ローン

calendar

reload

やってて良かった教育ローン

私は28歳の時に結婚して、29歳と31歳で出産を経験し、現在45歳の共働きです。
夫も私もお互いにそれなりの大きな企業に勤めていて、5歳年上の夫と職場で知り合い結婚しましたが、収入も比較的高かったので、結婚当初、お金のことは無頓着で、結婚後に子供を持つとこんなにお金がかかるなんて、本当に分かりませんでした。
こればっかりは本当になってみないと分からない典型的な例だと思います。
今思えば、少し甘かったのかなとも思っています。

結婚したての頃は、まだまだ貯金も結構あって、生活にゆとりがあったので、あちこち旅行に出かけたり、美味しいものを食べたり、おカネに糸目をつけない生活をしていました。
でも、子供が出来てから生活は激変しました。
やはり子供はお金がかかります。

最初の出産で50万円かかり、生まれた後も新生児用の服やミルクやオムツやらでお金がかかり、子供があっと言う間に大きくなるので、大きくなったらなったで、また洋服を新しく購入したり、している内に、一人じゃ可哀想だからと思って、二人目を出産しましたが、当然、一人子供を育てるお金の2倍は費用がかかりました。

子供手当の月1万円なんてのは、あれば助かりますが、雀の涙にもなりません。
私も結婚後、会社を退社してしまったこともあって、収入も夫だけに頼ることになってしまったので、段々、家計も大変になってきました。

そして、3歳になった時には「幼稚園」です。
これもなかなかどうして費用が掛かりました。
しかも年長と年少で重なった時は、本当に我が家の家計は火の車になり始めました。
さらに、追い打ちをかけたのは、住宅を新築したことでした。

そもそもそれまでは、夫の実家で夫の両親と同居していたのですが、狭くなってきたので、その隣に家を増築し、この際に住宅ローンが始まりました。
まだ家だけだったなので、マシな方だとは思いますが、それでも毎月7万円のローンの支払いはきつく、段々厳しくなった我が家の家計は、このローンで、かなり余裕がなくなってきました。

その後も、子供の成長と共にお金はかかります。
現在は、上の子が高校生で、下の子が中学生ですが、二人とも私立学校なので、年間で200万円程度かかっていて、こんなにお金がかかるのかと言うのは、実際になってみないと分からないともいます。
この後も大学進学なども考えるとお先真っ暗です。

でも、独身時代に入っておいた教育ローンのおかげで、その辺は何とか対応出来そうなのですが、改めて思いました。
もし教育ローンや積み立てなど、何もしていなかったら、今、どうなっていたのだろうかと、考えると怖くなります。
きっと何もしていないと、子供達に諦めてもらうしかなくなります。
それはそれで情けないので、やっぱり教育ローンや積み立て保険など、必ず子供には無茶苦茶お金がかかるので、それなりに対策を取っておかないと本当に大変です。

なぜこの国が少子化になるのかは、現役世代の子育て世代なら嫌でも実感として、納得してしまいます。
そんな実例でした。

folder 幸福への近道

愛が返ってくる、魔法の言葉
more...

folder 海外旅行

上海で貧乏旅行しました。
more...