節約のためにしている節水方法

calendar

reload

節約のためにしている節水方法

水道、ガス、電気代は結構かかるので、できるだけ節約するように意識した生活をしています。

水道については、水をジャージャー流さないように気をつけています。食器洗いをする際には、水を出す量を極力抑えます。

ちょろちょろとした水量では洗剤の泡をしっかり流せない気がしていたのですが、やってみると意外としっかりと落とせることに気がつきました。

むしろ、ちょろちょろと水を流していた方がしっかりと泡を流せているように思います。

ジャージャーと水を流していたときは、水流できちんと流せているだろうと思って食器を手であまりこすらずに食器洗いを済ませていました。

しかし、ときには泡が残っていることがあります。

一方、水流を少なめにすると手でこすらないと泡をしっかりと落とし切ることができません。

きちんと泡を洗い流すために意識して手でこするようになったので、泡が残っていることがなくなりました。

水量を少なめにした方が食器一つ一つを意識して洗うようになり、結果的にきれいに洗えるようになったのです。そして、水の節約になります。

トイレの水を流すと排せつ物が流れた後も不必要に水が流れていてもったいないなと思っていました。

これを解決するためにトイレには節水コマをつけています。

水道代で一番使っているのはトイレだそうです。1回に流す水の量は5~6Lにもなり、1日に何度も流すことを考えると相当な量です。

節水コマを使えば無駄に水が流れることを防げます。

お風呂の水は洗濯に使用をしています。

入浴剤を入れたお風呂の水でも洗濯に使用できるのですが、色移りや匂いなどがないか気になるのでお風呂には入浴剤をいれていません。

お風呂洗いをするときに使用する水もお風呂の残り湯を使用しています。

床や椅子などはお風呂の残り湯を使用し、湯船はお湯を流さないと洗えないのでお風呂の中だけはシャワーの水を流します。

歯磨きのときには水を流しっぱなしにしません。コップに水を入れておいて、蛇口は閉めてから歯を磨きます。

日本では水が豊富で水道の蛇口をひねればいつでもたっぷりと水を使うことができますが、日本のように水をたっぷり使える国はごく少数です。

世界では何時間もかけて水をくみをして生活している人たちがたくさんいます。そして、地球に存在する水で使えるのはごく少なく、わずか0.01%です。

同じ日本でも関東はエジプトと同じくらい人口当たりの水資源は少ないのです。

水の使用量を少なくすることは節約になるだけでなく、地球の限られた水資源を大切にすることでもあります。

スポンサーリンク

年賀状印刷のおたより本舗

ランキングに参加しています。下のバナーを押していただけると大変嬉しいです。 ヾ(*´∀`*)ノ

folder 幸福への近道

愛が返ってくる、魔法の言葉
more...

folder 海外旅行

上海で貧乏旅行しました。
more...